ナビゲーション

HOME > 今日の一言:仕事

今日の一言

今日の一言のカテゴリーを選んでください。

総数39件 1 2 3 4

ありがとうございました

あわただしく1年が過ぎようとしています。今年もいろいろな方々に支えられ、助けていただきながら、無事、新年を迎えられそうです。この1年本当にありがとうございました。
例年、当社は12月31日まで仕事なんですが、今年は、12月30日で終わりました。
で、社内の大掃除をすることができました。
久しぶりに見た作業机・作業床・作業工具。本当に荒れ放題の作業場兼、倉庫でしたが、やればできるもんですね!
スッキリとした気分で新年を迎える事が出来ました。
来年、巷では、何かと厳しいことばかりがささやかれておりますが、当社もがんばりますので、何卒今年以上の、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
ちなみに、当社は1月5日からの営業ですが、5日は朝から本気モードの新年会なので、連絡は・・・!
電話に出られないと思いますので・・・!

2008年12月31日 13時59分

4日間が過ぎました。
5日・6日 大きな空気の会社の、とある事業所の忘年会。無事乗りきる。面白い出来事と言えば、部屋の押入が濡れている。これはこれは?そそう?
6日の忘年会。無事に乗り切るが、教えていただいたミナミのスナック!カウンターだけの店だが、マスターがとびきりのミュージシャン。ギターとハーモニカの弾き語りでのカラオケ最高に、情緒あふれたカラオケでした。帰宅は3時。
7日・8日 打上げ兼、忘年会。朝から飲みっぱなし。宴たけなわではありますが、記憶がございません。
8日 ルアー釣り。結果は聞かないで。
その夜、誘った姫のお店へ同伴。さすがに1時間で退却。電車でのお帰り。
乗り切ったよ、前半戦。でも、肝臓が悲鳴を上げている今日この頃!曇りのち雨の火曜日。

2008年12月9日 18時15分

堺での作業もひと段落。普段通りの作業スケジュールに戻りつつある、今日この頃。
久しぶりにブログへ書き込み。
この2か月、朝早起きに慣れたせいか、毎日6:00には目が覚めてしまう日々。もっと眠りたいと思いつつも・・・!
やはり年末、師走。何かあわただしく毎日のスケジュールをこなしているみたいで、余裕がない感じ。たぶんそれは、私の年末恒例のスケジュールのせい。この時期忘年会シーズン。12月に入り3日 先輩と二人忘年会、午前様 次の日5時起き。
5日・6日と大手設備会社さんの1泊2日の忘年会。6日 またまた忘年会 7日・8日 堺での仕事の打ち上げ兼忘年会。10日 某設備会社さんの安全協議会兼忘年会。12日大学の校友会の忘年会。13日中学校の同窓会。15日 人間ドック こんな調子で、さて結果は?19日 PTAの忘年会。 そのあと・・・。
肝臓がもつか?お金がもつか?乞うご期待!

2008年12月5日 8時53分

来る2009年1月10日 「チーム・アッシュ」はママチャリ7時間耐久レースに参加いたします。このレースは、「富士スピードウェイ」ほんまのF1レース場をママチャリで走ると言うレースで、毎年極寒の1月に開催され、3万人の来場者があるそうです。昨年度は満員で参加できなかったのですが、今年は日々PCでHPをチェックし、エントリー開始早々に申込み、2組のエントリーをいたしました。1チーム4名から12名の編成なので、チャリンコに自信のある方、ご連絡ください、一緒にコースを激走いたしましょう。

2008年8月18日 11時50分

さて、静岡での仕事が終わり、帰りに高速道路の刈谷SAに寄った時の事。突然、見ず知らずの若者から「大阪まで乗せてくれませんか?」と声を掛けられました。荷物も少なかったので乗せてあげましたよ。岡山まで帰るらしく、香芝SAで次の車に乗り替わって行きました。道中、いろんな話を聞いて楽しい時を過ごしました。いや、ヒッチハイクしてる人がいるのに驚きました。

2008年7月30日 14時42分

山形の理由

山形への飛行機がなぜ満杯なのかわかりました。
大阪−山形にも関わらず、JALだけの運行で、飛行機も小型の定員48名の飛行機です。これじゃー満杯になるわけだ。この時期は、さくらんぼ祭りも開催され、納得・ナットク!

2008年6月24日 8時47分

明日から山形へ出張なのですが、19日の飛行機は予約できたのですが、20日の飛行機の予約ができない。空席待ちばかり。
19日のホテルも、どこもかしこも満室。
この分だと、蔵王温泉で一泊!嬉しい気持ち半分、予算オーバー。
帰りは、新幹線となると6時間の旅行。座布団持参でないとお尻が持たない。
山形で何があるというのか?

昨日、ミナミのママとお姉ちゃんの3人で応援に行ったのだが、緊張しすぎで、3回から6回まで眠ってしまい、その間に1点追加。6回の攻撃から目を覚まし、応援。
私の神通力か?同点になったのは良かったが、なんと、ウイリアムスが打たれてしまった。悪夢!
お決まりの如く、やけ酒。何時に帰ったか覚えていません。
明日から交流戦。気持ちを切り替えて、がんばれ 阪神タイガース!
交流戦のチケットは、早々と完売。残念、私は応援に行くことができません。残念、無念!

2008年5月19日 12時02分

今シーズン初めての連敗。残念。金本アニキの400本を楽しみに、意気揚々と久しぶりに応援に行きましたが、残念。
聖地甲子園に入る前に、今津駅近くの「やまとの湯」で、お決まりの如く体を清め、お酒よし、風船よし、アテよし、と意気込んで、入場しましたが、結果は、残念無念。
どうやって帰ったのか記憶になく、帰って気がつきましたが、ジャケットがない・・・!どこで忘れてきたのか記憶がない。カッターシャツで帰宅したみたいです。今後は、お酒の持ち込み厳禁。

GWが終わりましたネ。当社は、ずーーーと仕事で、誰一人GWに休みはありませんでした。これから代休?・?・?なんて取れるはずがありませんよね・・・!今日は、男組勢ぞろいで、データー・報告書の作成に追われています。明日から出張の人もいて、今日中に何とかと言って、横で頑張っています。小生はと言うと、呑気にブログを書いていますが、これも本日は、朝、4時から出勤し、報告書を仕上げました。モー眠たくて仕方がなく、早々にスーパー銭湯などへGOです。では、では。

2008年5月7日 14時22分

総数39件 1 2 3 4

■サイト運営会社■
株式会社アッシュクリーン
〒544-0001
大阪府大阪市生野区新今里
6-2-16
TEL:06-6753-3424
Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。