ナビゲーション

HOME > アッシュの仕事館:FFU吊込み工事 > FFU吊込み工事

アッシュの仕事館

FFU吊込み工事

FFUとは「ファンフィルターユニット(FAN FILTER UNIT)」の略です。
ファンフィルターユニットは、ファンと高性能フィルター(HEPAフィルターなど)が一体となった空気清浄装置で、空気を清浄化して送り出します。
ファンが空気を吸い込み、フィルターを通過させることで、ホコリや微細な粒子を除去する仕組みです。

クリーンルーム、クリーンブース、クリーンベンチなど、微粒子を排除する必要がある場所で清浄な空気を作り出すために使われます。半導体製造装置や食品生産ラインなど、様々な分野で利用されています。

FFU吊込み作業をご紹介します

FFU(ファンフィルターユニット)と呼ばれる空調機器の吊込み作業の様子です

FFUとはフィルターを通して目には見えない微粒子を除去し、キレイな風をクリーンルームへ送り出す機器です。

弊社オリジナルの装置を使い、安全かつ効率よく作業ステージまでFFUとフィルターを荷上げします。
※FFU、フィルターの吊込み方法は現場によって異なります。

高さも現場に合わせて調整できる優れもの

到着です

一連の作業はこのようにすすみます。
荷上げが安全に、また、スムーズにできます。

上部の作業員がFFUを引き込みます。

いよいよ吊り込みです。
まず、フィルターを取り付けます。

フィルター面を爪で引っかくなど、少しでも傷がつくと交換対象となってしまうため、フィルターの取り扱いには細心の注意を払っています。

※フィルター1枚で10万円以上するものもあります…

フィルターの上にFFUを乗せます。

周辺の設備やフィルターに注意しながら慎重に取り付けします。

ここでもフィルターを傷つけないようにします。

クリーンルームが仕上がるまで、フィルター面が汚れないように高所作業車で、丁寧に養生を行います。
後のフィルターリーク測定で良い結果が出ることを祈ります。

おしまい

■サイト運営会社■
株式会社アッシュクリーン
〒544-0001
大阪府大阪市生野区新今里
6-2-16
TEL:06-6753-3424
Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。